印象に残った授業

2004年9月12日
久しぶりに夢を見た。
義務教育時代のとある授業の夢だ。

その先生は毎回のように友人のA君をネタに笑いを取っていた。
というか馬鹿にしていたわけですね。
A君は馬鹿にされてもへらへらと笑っていた。
というか笑うしかなかったのだろう。

その日もそんな感じで話が進んだ。
「崖崩れが起きた。人が落ちそうになっている。君は右手でA君を掴み、左手でB君(クラスの人気者)を掴んだ。しかし君の体力では2人分の体重を支えられない。さてどっちの手をはなす?」

一番前から順番に指名され答えをいう。
両方助ける等という答えを言うと先生が更に質問をする。

「君も死んじゃうんだよ?どっちをはなす?」
一人目はB君の彼女であった。
その人は迷わずB君を助けると言った。

みんな彼女の場合はさすがに当然だと思った。

次の人からは罪悪感が薄れ、どんどんA君は
みんなの想像の中で殺されていった。
A君を救うといった人は誰もいなかった。

A君はもう笑っていなかった。

どんどん自分の番が近づいてくる。
自分の番が近づいてくる。
いつもそこで目が覚めるのだ。

私が卒業後、あの学校に一度も訪れない事。
いまだに人間という生き物を信じられない事。
すべてはあの先生から始まったわけだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索