ストと野球

2004年9月6日
プロ野球選手会が状況次第ではストを行うとの事。
マスコミは、日本プロ野球初のストライキとか騒いでいる。
でも野球でストライキなんて珍しくも無いのだ。
それどころか、実に日常的な現象だったりする。

 strike
労働条件の維持や向上等の目的を貫徹するために、
労働者が集団的に業務や生産を停止する事。

 a strike
野球用語、投球がストライクゾーンを通過したもの。
またはその宣言

ストライキとストライク
英語にすると実は同じ単語。
読み方が違うから気がついてない人も多そうだけどね

今回の件は英字新聞では
fast strike
とか書かれているのかな?
(英語自信ないから間違ってるかもしれないが)

私程度の英語力の持ち主だと
(英検3級だけど今は更に自信がない)
思いっきり誤読しそうですな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索